docomoなどの3大キャリアのカイジの地下施設ばりの暴利に嫌気がさした僕は格安SIMのUQモバイルに乗り換えて早1年近く経ちました。
実際に格安SIMに乗り換えて良かったのか?メリットデメリットを含めてお伝えします。

3大キャリアから格安SIMに乗り換えるべきなのか?
実際に3大キャリア(ドコモ・AU・ソフトバンク)から乗り換えた結果からいうと僕は乗り換えてよかったです。
何より月々の固定の出費を大きく抑えることが出来たからです、
特に一人暮らしなんかをしていると毎月かかる固定費として
- 住宅費
- 保険
- 光熱費
- 通信費
- 食費
などなどと人によってはかかる費用は様々ですが絶対にかかる費用というのは出来る限り抑えたい所です。
上記の様な固定費で抑えるとすれば、家賃の安い所に引っ越したり保健を見直したり冷暖房などをなるべく使わない様にしたりと涙ぐましい努力が必要となってきます。
でもキャリアから格安SIMに変更しても特に今までの環境と大きく変わることなく出費を大幅に抑えることが可能でした。
UQモバイルとYモバイルとの比較
まずはデータ通信量と通話料と月額料金を天秤にかけました。
もともと外出先でyoutubeなど動画は見ないですし、家にはネット回線とwifiがあるのでそこまでの容量は要らないんですが、それでも適度な容量は欲しい。でも月額料金は思いっきり下げたい!
そんなワガママな僕が選んだのはUQモバイルの【データ通信量3ギガ 無料通話無し】で月額1,680円のプランでした。
Yモバイルと悩んでいましたが、このプランはUQモバイルにしかなかったです。
このプランは通常のプランと違い5分間無料通話なんかのサービスは無いですが、通常プランと違い2年経っても料金は変わらずデータ通話料も下がったりしません。
またMINEOなんかも安いので候補に上がりましたが、この辺りの格安SIMはお昼時や帰宅ラッシュ時には劇的にに速度が遅くなる会社が多いというのを聞いたので色んな会社の速度を比較しているサイトを調べたり、実際に定員さんに聞いた所速度遅延も無いという事でUQモバイルにしました。
UQモバイルに変更してのメリットデメリット
容量を3ギガにした所、はじめの頃はギリギリ足りるか足りない程度でしたが、
途中で僕が漫画無料サイトなんかを使い始めた所、やはり画像のダウンロードは文字だけのサイトに比べて容量を取るのでかなりの頻度で3ギガの通信データ量が足らなくなる事が多くなりました。
その為容量が無くなるたびに【500メガ:500円】を支払い容量を増やしていきました。
とは言っても多くても月に2.3回程度買い足すだけなので2ギガ分を足しても2000円程度の出費です。
また回線が混雑するお昼時や帰宅ラッシュ時の速度遅延も全くなく普段通りストレスなく快適に利用は出来ました。
基本料金1680円
データ通信量追加(1メガ)1000円
通話料500円
合計3180円
現在月々スマホ代に支払っている料金はこれくらいです。
以前docomoを使用していた時は月々8000程支払っていたので半額以下になっています。
ただ新しく発売されるスマホを購入するのに分割割引などは無かったらLineIDの作成や検索が出来ない所は不便だなと感じました。
あとは個人で購入したスマホに何かトラブルや故障が起こっても自分で解決しないといけないので、5000円分の差を毎月支払ってでも受けたいというのであれば3大キャリアを利用するのがいいかと思います。
通信速度に問題なし
時間帯によって速度が不安定になったりする事が無い
通話無料なしプランは安いが通信データ容量も少ない(買い足し可能)
LINEIDの登録検索が出来ない
簡潔にまとめると以上の事が変更してからの一年間で感じた事でした。
とにかく毎月かかる通信費が半分以上抑えられたのが圧倒的過ぎて少々のデメリットは目をつぶれます。
格安simを利用するのに向いている人
- スマホのトラブルにあってもある程度自分で解決出来る方
- 毎月の通信量をそんなに使わない方
- 外出先で動画などを見ない方
- キャリアにこだわりの無い方
と言った感じでとにかくそこまでデータ通信量を使わない方にはオススメです。
ただ外でも別にモバイルwifiなんかを契約して持っていればその辺りも解決するのでスマホでもタブレットでも外出先でガンガン使いたい!でもスマホ分の料金だけでも安くしたい!って方にはそう言った方法もありです。
格安simを利用しない方が良い人
- 大容量のデータ通信を利用したい
- 外出先でもyoutubeなど動画を見たい
- 大手キャリアの安心感が欲しい
UQモバイルでも通常のプランでは最大21Gのプランもありますが、それにはオプション料金がかかってきますし、契約して1年後に月額料金が上がってしまいます。
あくまで僕が利用していてオススメしているのは
データ通信量3ギガ 無料通話無し プラン
です。
まとめ
アシ子
ころまろ
アンな事やコンな事も出来るしな!
アシ子

長年使ってきたキャリアを変えるのには抵抗や不安があったりするかもですが意外となんとかなります。
特に今の時代困ればネットで調べればいくらでも情報は出てくるので悩むくらいならその時間が勿体ないんで一度変えてみてはどうでしょうか?
ただ高齢の方とか調べたりするのが疎い方はそのまま3大キャリアを使っていた方が安心かもです。
※iPhoneであれば6s以上が対応
コメントを残す