何故脱オタファッションや大学デビューする人は馬鹿にされてしまうんでしょうか?
その答えはこのブログを読めば一目瞭然です。
バカにされている皆さん、またバカにされたくないキッズ達へ是非読んでおいてほしいです。
服が中二病
英字プリントTシャツ
まさかとは思いますがこんな感じのTシャツが格好良いと思ってませんか?
ちょっとホスト風イケメンっぽい感じの人が着てるし中二心をくすぐられ、イカスぜ!女はちょっとワイルドな方が好きだろ!とか思ってませんか
?
それは大きな間違いです。
ダサいです。
後ろに羽のイラストなんかついてると終わりです。
他にもこういうシャツなんですが、
色合いが赤と黒、青と黒などこれもまた中二心をくすぐって来てますね。
クソダサいです。
アシ子
何故大人になってこんな格好を選んでしまうのか?
小中高と服装に興味が無く、大学生や専門学校生になって少しファッションに興味を持った人がこういった
服を選んでしまうのか?
理由は・・・
センスが小中学生だからです。
小学生や中学生は中二病真っ盛りなのでこういった服装でもほほえましいですよね?
でも大人になってこの格好はどうでしょうか?
そう、ヤバイんです。
小学生に上がってからも保育園児や幼稚園児みたいな格好してたらどう思いますか?
そう、ヤバイんです。
小学生低学年の子のような冬に半そで半パンみたいな格好を中学生がしてたらどうですか?
そう、ヤバイんです!
パンツも一緒
勿論上だけではなく下も大事です。
こういった少しこすれた感じのチャラいデニムや
ダボっとしたチノパンなんかも危険です
脱オタどころかオタク度が増すだけです。
靴も大事
最後に靴ですけど、脱オタや大学デビューを目指している人は靴を適当に選びすぎてます。
ランバードや瞬足が許されるのは小学生までです。
こういう革靴もそうですが
合わせ方がよく分からない靴を安いからという理由で選んでませんか?
勿論ナイキやブランド物の靴ならなんでもいいってワケではないんです!
総合的なバランスを考えて合わせましょう。
ファッションは全身コーディネートで完成する
他の全てがよくでも一点でも上記のファッションが入っているとその時点で一気にダサくなります。
気をつけましょう。
この上着が着たいと思ったらそれを中心にパンツや靴に靴下とトータルで考えて買ってコーディネートしましょう。
行き当たりばったりで適当に買ってもバラバラになってしまいます、注意です。
服を買う場所が非常に大事
服は普段何処で買ってますか?
入りやすいからといってその変の商店街や露天なんかで買ってませんか?
そこにはダサい服しか置いてないですよ!
本気で少しでもお洒落になりたいのならちゃんとしたお店に行きましょう、
具体的な店舗名は出しませんが安くて良い服を売っているお店は沢山あります。
特にこだわりが無ければZOZOタウンとかでショップランキングとかに載っているようなお店にしておきましょう。
家具と一緒で洋服も統一感が大事です。
またファオタの中には「ZOZOタウンのランキングwww草wwうぇっww」とか
いう人もいると思いますがほっておきましょう、別の世界の住人です。
始めはそういったお店にも入りづらいと思いますが、ネットでは無く実物を見て、試着をして
サイズを確かめて買うのが絶対にベストです。自分に合ったサイズを着るのが本当に大事です。
また店員に「サセン脱オタしたいんですけどぉwwうぇへっwwうぇww」
って言って見るのもアリです、きっと協力してくれます。多分、きっとです。
まとめ
つまり大学デビューなどをしようとしてる人たちは、通常小中学生くらいで通る道を今通っているんですね。
それは仕方が無いことなんです、
出来ればお洒落な友人がいるのであればその人にコーディネートしてもらうのが一番ですが
WEARとかのこれまたランキング入りしているような人の格好をそのまま真似するのが簡単です1
微妙に喧嘩を売ってるような・・・汗
アシ子
ころまろ
コメントを残す